難しい。。。

2002年9月19日
久しぶり(でもないか?)に部活に行ってみた。
そしたらキャストが3人中1人しかいない。
今日は私は7時間だが、1年特進&英語科は8時間らしかった。

先生「仕方ないから代役でやるか」
みんな「そうですね〜」
先生「んじゃ○○さん(←私)やってくれ」
るり「はっ!?私動き分かりませんけど」
先生「じゃあ、最初だけ他の人にやってもらうから、途中で変わってくれ」
るり「・・・・」

ってなわけでものすご〜〜〜く久しぶりに台本持って劇やった。
多分4月以来(^^;)
もう、声は出にくいし、咬むし、タイミングはわかんないし大変。
大会用なんだから、タイミング分からんと意味ないと思うんだが・・・・。

ついでにわたくし、普通の高校生やるの初めてだった(笑)
前に高校生一回やったけど、かなり変だったしな。
突然「ああ王子様!」とか「私は星になるのです!」とか「犬のおまわりさん♪(歌う)」とかやってたので。
ちょっとの間だったけど楽しかったわ♪♪
今日は、センターの申し込みなんぞをもらってしまった。
ああ、どんどん近づいているのね o(>_<)o
憂鬱。

ついでに今月末の模試の申し込みをした(ってか強制)
しかし、訳の分からん学校側の設定。
このままでは数学も理科も1個しか受けられない(数学は?・Aと?・Bが分かれてた)
あたしがセンターで必要なのは5教科7科目!!
ふざけんじゃねぇ!!
しかも予定では1日で5科目やれと。
あんた、私は一日で7科目か?ぼけぇ!!(壊

私は以前に1日に6科目受けて死にかけた。(点数が)
もう二度と嫌だと先生にも言った。
ってなわけで
「私何があっても1日5教科以上受けません!
 多い人にあわせるのが当然です。
 ふざけないでください。
 1日でやれって言うなら私受けませんから」
って断言してまいりました。

ちなみにこれは5教科以上受けるのが、私一人だから言える発言。
他の高校ではもちろん最初から2日に分けて実施されますのであしからず。
うちの学校がおかしいんです。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索