ああ・・・・
2002年11月20日推薦入試まであと3日。
英語のまったくわからない私としては、小論文の出題が“英語”でされるのは、かなりの賭けです。
ええ、全くわかりませんもの(涙)
本日の朝、9月に受けた模試の結果が返ってきました。
結果・・・・撃沈した教科が3つ。
異常によかったのが1つ。
<化学&地理>
これからあと2ヶ月弱!
がんばれば行ける!!
<英語>
・・・・・・・・やばいだろうこれは。
せめて、半分は取れなきゃ(涙)
<数学>
まあ、それなり。
苦手なとこは極端にできてないから、
基礎固めをせねばなりませんな。
<国語>
・・・なんかやけによかったんですけど(笑)
現代文だけでいけば、県内で200番以内だぁ!
すべての教科でこのくらい取れればねぇ。
ってなわけで、反省終わり(?)
さあ、勉強か。
英語のまったくわからない私としては、小論文の出題が“英語”でされるのは、かなりの賭けです。
ええ、全くわかりませんもの(涙)
本日の朝、9月に受けた模試の結果が返ってきました。
結果・・・・撃沈した教科が3つ。
異常によかったのが1つ。
<化学&地理>
これからあと2ヶ月弱!
がんばれば行ける!!
<英語>
・・・・・・・・やばいだろうこれは。
せめて、半分は取れなきゃ(涙)
<数学>
まあ、それなり。
苦手なとこは極端にできてないから、
基礎固めをせねばなりませんな。
<国語>
・・・なんかやけによかったんですけど(笑)
現代文だけでいけば、県内で200番以内だぁ!
すべての教科でこのくらい取れればねぇ。
ってなわけで、反省終わり(?)
さあ、勉強か。
コメント