生徒総会

2002年12月18日
↑なんぞというものがあった。
なにをかくそう、るりさんは前の生徒会副会長だったりする。
てなわけで、去年は生徒会側に座ってました。
「去年は大変だったよなぁ・・・
 風邪でダウンしたのに家でアンケート集計と打ち込みで、
 一日パソコンの前にいたなぁ」(しみじみ)
なんぞと思いつつ、一番前の席で参加。
風紀の副委員長として発表するためね。

きっと今年も大変なんだろうなぁ・・・
とおもっていると、なかなか始まらない。
それ以前に各委員会の委員長すら集まってない。
大丈夫なのか!?いいのか!?
と思い、
「○○委員長来てないよ?」なんて言いに行ったり。
なんていい奴なんだ、私(笑

ところが、議長が何度呼んでも某委員長“来ない”
そして、とうとう生徒会の先生登場。
私「とうとう耐えられなくなったか・・・」
生徒総会は生徒のものだから、基本的に先生出てこないのにね。
よっぽど私が集めようかと思っちゃったわよ。
がんばれ!役員よ!
そんな調子じゃそりゃ先生も怒るって・・・・。

今回の内容は、「委員会報告」と「授業をよくするには」と言うものでした。
2つ目は全校にアンケートをとって、どんな授業がよくわかるかや、問題点は?などと聞いたもの。
しかし、問題ありまくりだからなぁ・・・・。
授業をよくするには、先生に文句言う前に自分たちの態度をよくしなきゃいけないと思うんだが。
そう思ったのは何人なのでしょう・・・?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索