でてくる、でてくる(笑)
2003年3月16日みなさんご存知のとおり、(知ってるのか?)
るりさん昔か〜なりまんがにはまってました。
もちろん今もそれなりに好きですが。
大体の女の子って、小学校のとき
「りぼん」か「ちゃお」か「なかよし」
のどれかは買いません??
買ってた当事は400円くらいだったかしら。
買い始めたころは380円だったのにねぇ(しみじみ)
で、その雑誌3冊とも私は買ってたわけですよ。
毎月。
途中から2冊、1冊と減りましたがね。
「それでタイトルはなんなのさ!!」って?
そりゃまんがの付録さぁ(笑)
男の人はご存知ないかもしれないが、この雑誌、
かなりの量の付録がついてくるのですよ。
7大付録とか当たり前でしたから。
しかも私、付録とかって捨てれないんです。
・・・・と言うことは、
掃除をするとものすごい量が発掘されるんです(笑)
さすがに本誌はかさばるので捨てちゃいましたが、
10年くらい前のが出てくるんですよ。
「うわぁ、これ○○だし!」
「これ○○ちゃん?」
とか思いながらお片付けしましたわ。
シールとかバックとかレターセットとか・・・・。
いろいろありましたよ。
よくこんなにとってたもんだ。ほんと。
おそるべし、小学生の私。
などと思った日曜日でした。
ちゃんちゃん♪
<追記>
もちろんキャラ名合ってたのは言うまでもありません・・・。
るりさん昔か〜なりまんがにはまってました。
もちろん今もそれなりに好きですが。
大体の女の子って、小学校のとき
「りぼん」か「ちゃお」か「なかよし」
のどれかは買いません??
買ってた当事は400円くらいだったかしら。
買い始めたころは380円だったのにねぇ(しみじみ)
で、その雑誌3冊とも私は買ってたわけですよ。
毎月。
途中から2冊、1冊と減りましたがね。
「それでタイトルはなんなのさ!!」って?
そりゃまんがの付録さぁ(笑)
男の人はご存知ないかもしれないが、この雑誌、
かなりの量の付録がついてくるのですよ。
7大付録とか当たり前でしたから。
しかも私、付録とかって捨てれないんです。
・・・・と言うことは、
掃除をするとものすごい量が発掘されるんです(笑)
さすがに本誌はかさばるので捨てちゃいましたが、
10年くらい前のが出てくるんですよ。
「うわぁ、これ○○だし!」
「これ○○ちゃん?」
とか思いながらお片付けしましたわ。
シールとかバックとかレターセットとか・・・・。
いろいろありましたよ。
よくこんなにとってたもんだ。ほんと。
おそるべし、小学生の私。
などと思った日曜日でした。
ちゃんちゃん♪
<追記>
もちろんキャラ名合ってたのは言うまでもありません・・・。
コメント