午前5時1分ごろに地震があったのですよ。
うちのあたりは震度4。
ゆれる直前に目が覚めるから不思議だ(笑)
で、その直前の夢はバイトが学校に(てか先生に)ばれる夢でしたよ。別に困らんけど。
とりあえずけっこうがっつり揺れたんで、
テレビをつけてみた。
弟には「起きた?」
母には「でかっ!」
とメールを送ってみた。
弟からは「おきるわい」と。
そりゃ6階だもんね〜。あたしは2階だがwww
母からは一応「大丈夫?」とお電話が。
全然大丈夫だったけどね〜。あはん。
芸予地震のときは山の斜面にある学校の、
木造校舎にいたのに動じなかった私は、全然なんとも思わんかったが。
窓ゆがんだら出れなくなるって言ったって、窓破ればいいし、
火もつけてなかったから動じるほどでもないかなと。
でもさすがに、服くらい着ようよと学校行く準備してて気づいたw
しばらくしたら震度の情報が出てきて、震源地と深さが。
震源地が100キロ超えた深さってことは、プレート性。
つまり、たいした余震はこねぇだろ。
と、勝手な予想をして再び就寝(笑)
帰宅してからニュース見て知ったんだが、
あたってたよ!あたし予想!
地震はプレート性で、大規模な余震の可能性は低いって。
地震のたびに中学校のころの授業を思い出すんだなぁ。
P波とS波(初期微動と主要動)とかね。
日本地図におっきな地震の震度書かされて、震度の分布とか調べたよ・・・。
おかげで地震の揺れの長さで震源地との距離がおおよそ分かるwww
さすがに今日は初期微動のはじまるころに起きたらしくよくわからんかったが。
日本人は地震に強い〜♪
うちのあたりは震度4。
ゆれる直前に目が覚めるから不思議だ(笑)
で、その直前の夢はバイトが学校に(てか先生に)ばれる夢でしたよ。別に困らんけど。
とりあえずけっこうがっつり揺れたんで、
テレビをつけてみた。
弟には「起きた?」
母には「でかっ!」
とメールを送ってみた。
弟からは「おきるわい」と。
そりゃ6階だもんね〜。あたしは2階だがwww
母からは一応「大丈夫?」とお電話が。
全然大丈夫だったけどね〜。あはん。
芸予地震のときは山の斜面にある学校の、
木造校舎にいたのに動じなかった私は、全然なんとも思わんかったが。
窓ゆがんだら出れなくなるって言ったって、窓破ればいいし、
火もつけてなかったから動じるほどでもないかなと。
でもさすがに、服くらい着ようよと学校行く準備してて気づいたw
しばらくしたら震度の情報が出てきて、震源地と深さが。
震源地が100キロ超えた深さってことは、プレート性。
つまり、たいした余震はこねぇだろ。
と、勝手な予想をして再び就寝(笑)
帰宅してからニュース見て知ったんだが、
あたってたよ!あたし予想!
地震はプレート性で、大規模な余震の可能性は低いって。
地震のたびに中学校のころの授業を思い出すんだなぁ。
P波とS波(初期微動と主要動)とかね。
日本地図におっきな地震の震度書かされて、震度の分布とか調べたよ・・・。
おかげで地震の揺れの長さで震源地との距離がおおよそ分かるwww
さすがに今日は初期微動のはじまるころに起きたらしくよくわからんかったが。
日本人は地震に強い〜♪
コメント